シミウスの使い方について
シミウスホワイトニングリフトケアジェルは、2つの有効成分とマッサージの効果で美白ができるオールインワンです。
マッサージ用に研究・開発されたので、お肌の摩擦にならずにマッサージを施せるのが特徴のシミウスジェル。
でも、正直マッサージを使用した使い方はめんどくさいな〜と思っている方はいませんか?
何を隠そう、マッサージは初めからあまりやるつもりがなかったのはこの私です…!
マッサージと聞いただけで「そんな余裕ないしな〜」と思っちゃって。
そんなズボラな私ですが、シミウス3個目終わる位から「肌のトーンが明るくなってきたかな♪」と思える仕上がりに。
そこでこのページでは、私が実践したズボラマッサージのやり方をご紹介してみたいと思います。
シミウス買いたいけどマッサージはちょっと…と思われている方は是非ご覧くださいね!
シミウス 効果的なマッサージ方法は?
シミウスを購入すると一緒についてくる「お手入れガイド」。
このガイドには、エステティシャン柴田さんの美白マッサージ方法が画像入りで詳しく載っています。
忙しい朝のカンタンマッサージは4つの項目、夜のしっかりマッサージは10個の項目があります。
▼オレンジの部分が朝、うす紫の部分が夜のマッサージ方法
ツボとリンパの流れを意識したマッサージなので、やってみると「イタ気持ちいい」と感じるものもありますよ。
で、ずぼら〜な私が実践したマッサージは、次の3つです。
@顔全体を流す
マッサージというよりは、シミウスジェルを塗る時にちょっと顔の筋肉を意識して塗り上げる感じでやっていました。
初めて使った時は、これだけでもポポっと温かくなり、血行が良くなった感じがしました♪
Aおでこを流す
こちらも、シミウスジェルを塗る時に「ついで」って感じでぬり込みました!
B鎖骨のリンパ節を流す
こちらは、首にシミウスジェルを塗る時になでおろす程度です。
首は年齢と共にシワが目立つようになるので、顔のお手入れ時にシミウスで美白&保湿してみました。
私は、朝も夜もこの3つのマッサージ(というか、ちょっと意識してシミウスジェルを塗っていただけなんですけど)を続けていました。
この様な使い方で、3個使い終わってキレイに消えたシミはほとんどない感じ。
でも、シミが薄くなったのか?シミのない部分のくすみが抜けたのか?顔全体のトーンが明るくなって、明るめのパウダーを付けても白浮きしないようになりました。
実感まで時間はかかった方かもしれませんが、ぱっと見の印象を変える事ができたかな、とちょっと自己満足しています。
ちなみに、シミウスの発売元であるメビウス製薬が作成した使い方動画がありましたので、ここでご紹介しておきますね。
▼「シミウスジェルのマッサージ動画 再生時間:2分7秒
↑この動画は、シミウスの使い方が分かるだけでなく、マッサージ後の変化についてもクローズアップしている内容となっています。
お時間ある方は見てみると面白いと思います。
塗るだけでもOKのシミウス
マッサージのやり方が分かりやすく説明されているシミウスジェルではありますが、塗るだけでももちろんOKだそうです。
シミウスは、2つの有効成分が配合された薬用美白ジェルです。
プラセンタエキス:シミの元であるメラニン色素ができるのをブロックする
グリチルリチン酸ジカリウム:炎症(ニキビ・肌荒れ)をおさえる
なので、塗っているだけでも「日焼けによるシミ・そばかすを防ぐ」効果を発揮します。
これから出来るシミをゼロにできるなんて、未来は明るいですよね!
美白コスメは、紫外線の多い夏だけ使っているという方も多いかもしれませんが、紫外線は寒い冬でも容赦なく降り注いでいます。
特にUVA(紫外線A波)の方は季節に関係なく、シミ以外にも「シワ」、「たるみ」などの「光老化」を引き起こすそうですので年間を通じて注意が必要ですね。
紫外線対策は日焼け止めで行っているという方も多いと思いますが、浴びてしまった後のケアとして薬用美白コスメも取り入れると鬼に金棒だそうです。
目立つシミが薄くならないと「効果ないのかな?」と止めてしまう人もいらっしゃるかもしれませんが、美白コスメは将来的にできるシミを予防するという大きな役割を担っています。
毎日使う意味は大アリなんですよね。
効果を早めるなら美白マッサージ
マッサージに適したテクスチャで、塗っているうちに肌がほぐれてくるようなシミウスジェル。
シミウスのお手入れガイドをよくよく読んでみると、やはりマッサージはしないよりはした方がいいようです。
↓マッサージにはこんな効果があるそう
・顔の筋肉(表情筋というそうです)をほぐしてあげると、老廃物や溜まってしまった脂肪を肌から排出しやすくなる
・肌の代謝が上がり、肌の透明感アップ
・リンパや血液の流れが良くなる
リンパ:私たちの身体にはリンパ液が流れるリンパ管がたくさん通っています。
リンパは体内を巡って不要な物質を運び、体の浄化を行ってくれているのだそうです。
体のどこかで不調をきたすと流れが滞ってしまい、むくみやコリの原因となってしまうそうです。
シミウスのお手入れガイドを良く見てみたら、シミウスって「日本初」で「日本で唯一」の美白マッサージ用オールインワンジェルって書いてありました。
世の中に美白のスキンケアは山ほどある中で、シミウスがこれだけ人気を誇っているのは、やはり「マッサージによる効果」が大きいのかもしれませんね。
私も、もっとちゃんとマッサージをしていたら実感するまでの期間がもう少し早まっていたのかもしれないな、なんて今更ながら思っていたりします。
とはいえ、お手入れにかけられる時間はやっぱり人それぞれ。
月に1回ぐらいはマッサージを念入りにやってみようかな、とか、気持ちよく感じる「ツボ押し」だけやろうかな、など、無理のない範囲で続けていくのが心も健全かな、って思います。
シミウスの使い方に関するQ&A
シミウスジェルでのお手入れを始めるにあたり、前もって知っておきたい事って色々ありますよね。
ここでは、実際にシミウスを使った私が、よくある質問に回答していこうと思います!
シミウスジェルの基本的な使い方を教えてください
シミウスゲルの外箱には、『洗顔後、本品を適量とって両手になじませてから気になる部分にマッサージするようにご使用ください。』と書いてあります。
シミウスは、洗顔後の清潔なお肌に塗る基礎化粧品なんですね。
洗顔直後は肌本来の状態が現れるそうですので、お肌の調子を確かめながらお手入れしてみると良いですね。
ちなみに、シミウスジェルには日焼け止めの機能はありません。
UV防御のできる日焼け止めやファンデーションなどを別途使って、シミ対策を万全にしていきましょう!
化粧水を併用したいのですが大丈夫でしょうか?
はい。化粧水との併用は可能です。
シミウスジェルは洗顔後にこれ1つでお手入れが完了するオールインワンですが、化粧水を使いたい場合は併用しても問題ないそうです。
一般的に、化粧水は肌のキメを整え、次に使うアイテムの浸透もサポートしてくれるそう。
お手持ちの化粧水がある方は使ってみると良いと思います。
化粧水→シミウスジェルの順でお使いくださいね。
他のアイテムと併用する時、シミウスは何番目に使えばいいのでしょう?
シミウスの他にもお気に入りのアイテムがあって併用したい、という場合は、油分の少ないものから順に使っていくと浸透がうまくいくようです。
例を挙げると、化粧水→美容液→シミウスジェル→乳液・クリームの順になりますね。
お手持ちの美容液がコクがあるタイプだったりしたら、シミウスジェルの後に塗った方が良いかもしれません。
この辺はどうしても自己判断になってしまうのですが、「油分の少ないアイテムから」を判断基準にしてみてください。
念のためのお知らせですが、シミウスシリーズからも化粧水などのアイテムが発売されています。
ラインで使うと、全体の成分構成も考えられたラインナップとなって居るため、かぶったりする成分もなく効率は良いと思います。
▼シミウスのラインナップ(『シミウスはじめましてBOOK』 8〜9ページより)
シミウスオールインワンジェルの他に、クレンジング、洗顔料、化粧水、美容液の4つのラインがあるんですね。
シミウスジェルの塗り方を教えて!
付属のスパチュラ(ヘラ)2すくい分(直径にすると12ミリぐらい)のシミウスジェルをお顔全体に伸ばします。
美白マッサージのガイドも付いてきますので、慣れるまでは見ながら塗り広げていくと良いと思います。
シミウスジェルってモロモロが出る?
「オールインワンジェルは、モロモロとしたカスの様な物が出る」と思っている方は多いと思います。
で、シミウスジェルはどうなのかというと、「モロモロが出た」という方よりも「モロモロが出なくて使いやすい」と口コミしている方の方が多いですね。(口コミサイト・アットコスメでの調査)
でも、モロモロが出ている方も確かに存在しているので、ネット上で見つけた「モロモロが出ない対策」をご紹介したいと思います。
モロモロ対策@やさしくマッサージ
シミウスジェルをお顔に伸ばす時やマッサージを行っている時に、強い力を加えるとモロモロの出る可能性が高いという情報がありました。
これは、シミウスの美容成分がお肌に浸透する前に強い力が加わって、肌の上でモロモロが出てしまうようです。
あまり強い力でお肌をこするのはお肌への刺激になってしまいますし、モロモロが出てもちょっと不快な気持ちになってしまいますよね。
お肌は「桃」をなでるように優しく、とアドバイスしている美容家さんもいる程なので、優しく優しくを心掛けましょう!
モロモロ対策A適量を使う
調べてみた所、たくさんの量のシミウスを使ってモロモロが出てしまったというユーザーさんがいらっしゃいました。
シミウスは付属のスパチュラ(ヘラ)で2すくい分、直径にすると、約12ミリぐらいが適量です。
(モロモロが出てしまったユーザーさんは、500円玉ぐらいの量を使用したそうです!)
▼シミウスジェルの適量はパール粒2つ分
スパチュラ2すくいがちょっと分かりにくいな〜という方は、シミウスの「ポンプタイプ」がおススメです。
ポンプタイプなら、1プッシュで適量が出てくるので、考える手間が要らずとても便利ですよ。
▼ワンプッシュで適量が出てくるポンプ容器
(シミウスを定期で利用している場合は、次回から容器の変更が可能です。
お電話(0120-432-010、9時から21時 年中無休)か、シミウス公式サイトの「マイページ(事前に登録が必要)」から変更処理してみてくださいね。)
シミウスジェルは「べた付く」という噂があるようなんですが…
はい。私の経験からもシミウスはべた付く感じがしました。
使い始めて1,2回目は特にベタつく感じがしたのですが、回数を重ねるうちにその様な感覚はなくなっていきました。
肌がシミウスに慣れたんでしょうか?
使い慣れても、塗った直後は多少ベタつくので、すぐにメイクに移らない方がおすすめです。
ちょっと時間を置くと、モチモチ&すべすべになるので、そうなってからメイクした方がよれたりしなくて良いと思います!
私は、シミウスの後にヘアスタイルをはさんで、それからメイクに移っています。
シミウスジェルだけで保湿が足りるのか心配です。
オールインワンジェルは、保湿が足りるのか気になる方が一般的にも多い気がします。
私の個人的な体験からすると、春夏はこれだけで十分しっとりします。
ただ、秋冬だともうちょっと潤いが欲しくなるので、そういう時はシミウスの「リッチ」や「スーパーリッチ」に変更してリピートしています。
シミウスの潤いレベルって実は4つ(ライト・ノーマル・リッチ・スーパーリッチ)あるんですよ〜!
だから他のアイテムを足すことなく、私はいつでも「コレだけ」のお手入れができて重宝しています。
お得な定期便は最初「ノーマル」が届きますので、潤い具合が自分に合うか確かめてみると良いと思います。
潤いレベルの変更は、お電話の他、WEBのマイページでピピっと簡単にでき、追加の料金なども発生しません。
私のシミウス口コミ体験記について詳しくはこちらで書いています。
↑シミウスの潤いレベルなど、興味がわいたら読んでみてください。
使い方に関する質問・疑問はどこに問い合わせれば良いですか?
シミウスでは商品に関する質問も年中無休で受け付けています。
お電話の場合は:0120-432-010 (9時から21時)
フリーダイヤルを設けている化粧品メーカーは多いですが、問合せを年中無休で受け付けているシミウスはちょっと珍しいですよね。
ちなみに2018年からの年末年始(12/29〜1/3)は、受付時間が17時までになっていました。
今後も、暮れとお正月は受付時間が早まる可能性はあるかな、と個人的には思っています。
(時間ははやまっても、お正月にも電話対応しているという事実には依然としてビックリですけどね…!)
お肌のお手入れは、よほどのことがない限り毎日続けている事だと思いますので、365日いつでも相談に応じてもらえるのは安心感がありますね。
シミウスの使い方 まとめ
シミウスホワイトニングリフトケアジェルは美白有効成分を含み、マッサージとの併用でシミ対策できるオールインワンです。
マッサージと聞くと正直面倒…と思われる方もいるかもしれませんが、私の様なズボラ〜なマッサージでもそれなりに良い実感を得る事ができました。
マッサージは、お顔の筋肉やリンパの流れを意識したもののようなので、やらないよりはやはり毎日コツコツやった方が効果的のようです。
シミの排出や、むくみ、たるみケアなど、やればやっただけいいことがありそう。
でも、マッサージが重荷になるくらいなら、いっそできるマッサージだけ省いてやってみたりする方が気持ちも楽だし心も楽かなと言う気持ちでこのページを作成しました。
朝はだいたい忙しくドタバタと過ぎていきますし、夜は「もう今すぐにでも寝てしまいたい」ほど疲れている時もありますよね。
そんな時私は「シミウスを塗っているだけで、これからできるシミはゼロにできる」と思って手早く塗るだけで済ませていました。
私のズボラ〜なマッサージ方法は、シミへの効果を裏付けるものではないのですが、こんな風に使っていたよ、という体験記のつもりで書いています。
シミって、一度気になると鏡を見るたびにもっと気になったり、新しいシミを見つけた日は「いつの間に!!!」と焦ってしまったりしますよね。
そんな時に、自宅で毎日のお手入れ時に美白ができるシミウスジェルは心強い味方!
自分なりの使い方で、無理なく美白ケアできるのが気に入っています。
あなたも、シミウスで無理なく理想の自分に近づけると良いですね!